せいこがに今期最後です。お急ぎください!

せいこがに漁の解禁時期11/6-12/31が過ぎまして残り僅かとなっております。 越前せいこがに、日本海せいこがにまで取り揃えております。
今しか食べられない日本海の味を、初めての人も、あの味を忘れられない人も、残りわずかな期間ですが是非ともご賞味くださいませ!お急ぎください。 せいこがにはこちら
セイコガニは二段に卵を持っており、外側に見える卵の部分を「 外子」、中の鮮やかな色の部分を「内子」と言います。
お腹からはみ出んばかりの外子はぷちぷちとした食感が特徴で、 そのまま食べてもよし、 ご飯に乗せてカニ酢を少し垂らして食べてもよし、また、 お酒とも相性の良い味です。セイコガニの甲羅を割れば、深い朱色の内子が、 まるで装飾品のような輝きをみせており、別名「赤い海の宝石」 とも呼ばれています。雄蟹では味わうことのできない、 クセになるほどの濃厚な味わいが、口いっぱいに広がり、 全国の食通を魅了する珍味として知られています。

